日 時:
2021年3月11日 (木) 13:00-18:30頃(Zoomウェビナーでのオンライン開催)
プログラム:
- はじめに
唐津惠一(東京大学大学院法学政治学研究科教授) - 基調講演
- ガバナンスコード改訂とガバナンス改革
神作裕之(東京大学大学院法学政治学研究科教授) - 事業ポートフォリオと株主アクティビズム
橋谷義典(クオンタムリープ株式会社執行役副会長Co-CEO、元ソニー株式会社IR担当VP、広報・CSR担当VP) - ステークホルダー資本主義と株主アクティビズム
佐成実(東京ガス株式会社参与)
- ガバナンスコード改訂とガバナンス改革
- パネルディスカッション~ガバナンス改革を踏まえた企業法務の新たな機能・役割~
司会:武井一浩(西村あさひ法律事務所弁護士)
唐津惠一(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
小幡忍(日本電気株式会社執行役員 兼 CLCO(チーフリーガル&コンプライアンスオフィサー))
加藤浩嗣(株式会社丸井グループ取締役常務執行役員CFO IR部長 兼 財務・サステナビリティ・ESG推進担当)
児玉康平(株式会社日立製作所執行役常務CLO 兼 ゼネラルカウンセル 兼 CRMO 兼 オーディット担当)
中尾智三郎(キリンホールディングス株式会社執行役員法務部長)
藤原謙(株式会社三菱ケミカルホールディングス取締役執行役 常務グループ・コンプライアンス推進統括執行役) - 総括・おわりに
唐津惠一(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
主 催:
東京大学大学院法学政治学研究科附属ビジネスロー・比較法政研究センター
後 援:
東日本旅客鉄道株式会社
協 力:
公益社団法人商事法務研究会
お問合せ先:
blc@j.u-tokyo.ac.jp
お申し込み方法:
こちらからお申し込みください。(定員:450名、応募締切3月4日 15時)