商事法務ポータル NEWS

  • 商事法務ポータルTOP
  • 官庁等情報
  • 企業等の動向
  • 裁判動向
  • 法案提出・審議状況
  • 法令等公布状況
  • パブコメ (意見募集開始)
  • パブコメ (結果・意見等)
ホーム
官庁等情報

日弁連、日弁連における男女共同参画推進特別措置(女性副会長クオータ制)の導入に当たっての日弁連コメント(8日)

2017/12/11 官庁等情報

日弁連、日弁連における男女共同参画推進特別措置(女性副会長クオータ制)の導入に当たっての日弁連コメント(8日)
https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2017/171208_2.html

司法

このほかの記事

NO IMAGE

最一小判(池上政幸裁判長)、認定司法書士が委任者を代理して裁判外の和解契約を締結することが弁護士法72条に違反する場合であっても、当該和解契約は、その内容及び締結に至る経緯等に照らし、公序良俗違反の性質を帯びるに至るような特段の事情がない限り、無効とはならない(24日)

最一小判(池上政幸裁判長)、認定司法書士が委任者を代理して裁判外の和解契約を締結することが弁護士法72条に違反する場合であっても、当該和解契

NO IMAGE

最高裁、裁判の迅速化に係る検証について,第8回検証結果を公表(19日)

NO IMAGE

法務省、平成30年司法試験予備試験の試験場について(2日)

法務省、平成30年司法試験予備試験の試験場について(2日)  


商事法務の最新情報をフォロー

商事法務の最新情報をフォロー

イベント情報

  • [8/1]第70回 比較法政シンポジウム「変動する世界におけるアメリカ法:AI、ソフト・ロー、そしてトランプ2.0」
  • [7/25]AIリーガルテック協会主催オンラインシンポジウム「AI時代におけるリーガルテックの真価―信頼・倫理・実装から読み解くこれからのテクノロジーとの共存―」
  • 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
  • TMI総合法律事務所
  • 森・濱田松本法律事務所
  • アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
  • 商事法務ポータル
  • 株式会社商事法務
  • トップページに戻る
Copyright© 商事法務ポータル NEWS All Rights Reserved.