官庁等情報
- 総務省、情報通信審議会 情報通信技術分科会 技術戦略委員会 社会実装加速化WG(第3回)資料(20日) NEW
- 文化庁、文化審議会著作権分科会政策小委員会(第4回)資料(20日) NEW
- 特許庁、公示送達を掲載(令和7年1月分)(17日) NEW
- 消費者庁、食用赤色3号のQ&Aを更新〔1月15日に米国FDAが食品使用許可を取り消す旨の決定を受けたQ&A追加〕(17日) NEW
- 国税庁、「令和6年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)(10日付) NEW
- 金融庁、令和6年金融商品取引法等改正に係る政令・内閣府令案等の公表〔投資運用関係業務受託業に関する規定・投資運用業に関する規定・非上場有価証券特例仲介等業務に関する規定の各整備〕(17日) NEW
- 金融庁、「マネロン等対策の有効性検証に関する対話のための論点・プラクティスの整理(案)」の公表(20日) NEW
- 全銀協、国際会計基準審議会による公開草案「持分法会計-IAS第28号『関連会社及び共同支配企業に対する投資』の改訂」に対する意見(日本語)(20日) NEW
- 企業会計基準委、IASB公開草案「持分法会計―IAS第28号『関連会社及び共同支配企業に対する投資』(202x年改訂)」に対するコメント(20日)
- 証券取引等監視委、株式会社WCPに対する検査結果に基づく勧告について(17日)
- 新しい資本主義実現会議、省力化投資促進プランの策定と実行のための関係府省連絡会議(第1回)資料(17日)
- 連合、安全衛生分科会報告「今後の労働安全衛生対策について」に対する談話(17日)
- EDPB、GDPRの「仮名化(Pseudonymisation)に関するガイドライン」及び「データ保護法と競争法の相互作用に関するポジションペーパー」を採択(17日)
- 米USTR、強制労働撲滅に向けた通商戦略を公表(13日)
- 米FTC、児童オンラインプライバシー保護規則の改正を最終決定〔ターゲット広告やその他の目的で児童の個人データを第三者企業に開示する場合に保護者のオプトイン同意を要求、個人データ保持期間の制限など〕(16日)
- 厚労省、労働政策審議会建議「今後の労働安全衛生対策について」を公表〔個人事業者等の安衛法の対象化、50人未満の事業場へのストレスチェック義務化、治療と仕事の両立支援対策を努力義務化・関連指針策定など〕(17日)
- 金融庁、監査法人の処分について〔アスカ監査法人〕(17日)
- 金融庁、「貸金業者向けの総合的な監督指針」等の一部改正(案)の公表(17日)
企業等の動向
- アサヒペン、当社連結子会社の元従業員の業務上横領による逮捕について(20日) NEW
- 米の鉄鋼系グループのエスマーク・同子会社、日本製鉄によるUSスチールの買収の再度支持について(14日) NEW
- ノーリツ、株主提案に関する書面受領のお知らせ〔ニッポン・アクティブ・バリュー・ファンドから譲渡制限付株式報酬制度に係る報酬額改定、取締役の過半数を社外取締役にする等の提案〕(20日) NEW
- ニデック、株式会社牧野フライス製作所の特別委員会からの要望書につきまして(17日) NEW
- ソーゴー、弊社ファイルサーバへの不正アクセスによるサイバー攻撃について(17日) NEW
- フジ・メディア・ホールディングス、当社子会社に関する報道及び「グループ人権方針」の徹底について〔第三者である弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げ、調査予定〕(17日) NEW
- 小林製薬、一部報道について〔オアシス・マネジメントが前会長、問題当時の全取締役(社外含む)に賠償請求を提訴するよう請求した件〕(17日) NEW
- 大樹生命保険、当社元職員による金銭詐取について(17日) NEW
- LINEヤフー、証券取引等監視委員会による元子会社従業員に対する課徴金納付命令の勧告について(17日)
- 米DOJほか、エンジン排出ガス試験及び燃費データの虚偽等をめぐり日野自動車とその米子会社との間で民事刑事で計約16億円の支払いで合意(15日)
- ダルトン・インベストメンツ、フジ・メディア・ホールディングスに対する第三者委員会の設置および信頼回復に向けた対応のお願い(15日)
- 長野電鉄、パソコンへの不正アクセスによる個人情報流出の可能性について(お詫びとお知らせ)(15日)
- 井関農機、当社グループ会社におけるランサムウェア被害の発⽣について(第二報)(15日)
- 三菱UFJ銀行、元行員の不祥事に関する対応状況・再発防止策等について(16日)
- 第一生命ホールディングス、当社グループから銀行への出向者による情報の漏えいについて(16日)
- エイチ・アイ・エス、第44回定時株主総会議案に関するISSレポートに対する当社の見解について(16日)
- 日野自動車、エンジン認証問題に関する当社及び当社米国子会社と米国当局との和解に関するお知らせ(16日)
- 西華産業、政策保有株式の縮減に関するお知らせ(16日)
裁判動向
- 米連邦最高裁、TikTok Inc. v. Garlandー外国の敵対勢力による規制対象アプリから米国人を保護する法律(138 Stat. 955)の争点となっている規定は、憲法修正第1条の権利を侵害するものではないとの判断(17日) NEW
- 最二小判(岡村和美裁判長)、 靖國神社は、国から第二次世界大戦で戦没した軍人・軍属の氏名等の情報の提供を受け、それらの者を合祀していたところ、国が、Xらの了承を得ずに、靖國神社にXらの各父親の情報を提供した行為について、Xらの国に対する損害賠償請求を棄却すべきものとした原審の結論が是認された事例(17日) NEW
- 最二小決(尾島明裁判長)、文化シヤッターと日本IBMとの間のシステム開発紛争訴訟で、両者の上告・上告受理申立てを退ける決定。日本IBMに約20億円の賠償を命じた控訴審判決(東京高判令和6・5・16)が確定(10日付) NEW
- 三菱製鋼、当社子会社による控訴提起に関するお知らせ〔米連結子会社のサプライヤーからの供給部品の価格改定要請に関し、遡及支払い等を命じる米ミシガン州地裁の判決に控訴〕(6日)
- オリンパス、株主代表訴訟の控訴に関するお知らせ〔株主が提訴した当社現・元取締役及び元監査役計9名に対する16億円の賠償請求訴訟につき、請求棄却した原審判決に対して同株主が控訴〕(6日)
- ハマイ、取締役に対する損害賠償請求訴訟の提起について〔公取委からの独禁法に基づく排除措置命令・課徴金納付命令をめぐり、株主から取締役に対する責任追及の訴え提起請求書を受領。監査等委員会での検討の結果、請求を受けた8名のうち2名に対して4億5459万円の賠償請求〕(27日)
- アーキテクツ・スタジオ・ジャパン、損害賠償請求訴訟の控訴の提起に関するお知らせ(27日)
- 米GlobalFoundries・米IBM、両社間の契約違反、企業秘密、知的財産権の申し立てを含むすべての訴訟問題が解決したことを発表(2日)
- Meiji Seika ファルマ、訴訟提起に関するお知らせ〔名誉毀損に基づく損害賠償請求訴訟〕(25日)
- 知財高裁、新しい大合議事件の指定について(25日)
法案提出・審議状況
法令等公布状況
- 総務省、電気通信事業法施行規則及び電気通信事業報告規則の一部を改正する省令(案)等に関する意見募集〔法40条に基づく外国政府等との協定等の認可の対象等に関する改正〕(18日) NEW
- 個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(通則編)の一部を改正する告示(個情委告示第1号)〔道交法改正に伴う改正〕(17日) NEW
- 情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令(政令第6号)(16日) NEW
- 資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本的な方針(環境省告示第2号)(16日) NEW
- 外国為替令第十八条第三項の経済産業大臣が指定する役務取引等の一部を改正する件(経産省告示第4号)(16日)
- 廃棄物処分業者の判断の基準となるべき事項を定める省令(環境省令第1号)(16日)
- 資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律の一部の施行期日を定める政令(政令第2号)(16日)
- 輸出貿易管理令の一部を改正する政令(政令第1号)(16日)
- 不動産登記規則等の一部を改正する省令(法務省令第1号)〔検索用情報の申出手続関係。令和7年4月21日から施行〕(10日)
- 金融商品取引法第二条第四十項に規定する内閣総理大臣が定めるものを定める件の一部を改正する件(金融庁告示第1号)〔ユーロ円TIBORの恒久的に公表停止〕(6日)
パブリック・コメント(意見募集開始)
- 厚労省、「令和7年度輸入食品監視指導計画(案)」に関する意見募集(20日) NEW
- 金融庁、「マネロン等対策の有効性検証に関する対話のための論点・プラクティスの整理(案)」に関する意見募集(20日) NEW
- 金融庁、「貸金業者向けの総合的な監督指針」等の一部改正(案)に関する意見募集(17日) NEW
- 金融庁、令和6年金融商品取引法等改正に係る政令・内閣府令案等に関する意見募集(17日) NEW
- 会計士協会、監査基準報告書700実務ガイダンス第1号「監査報告書に係るQ&A(実務ガイダンス)」の改正(公開草案)の公表について(17日)
- 国交省、「内航海運業者と荷主との連携強化のためのガイドライン」改訂案に関する意見募集〔望ましい取引行為に関する内容の拡充、「契約内容の明確化」の記載追加〕(15日)
- 経産省、ファイナンス・リース業におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン(案)に関する意見募集(15日)
- 国交省、「自動車整備事業者に対する行政処分等の基準について」等の改正案に関する意見募集(17日)
- 知的財産戦略本部、「ロケ撮影の円滑な実施のためのガイドライン(第2版)(案)」に関する意見募集〔コンプライアンスを基本としたロケ撮影の実施ほか〕(17日)
- 法務省、「商業登記規則の一部を改正する命令案」に関する意見募集〔商業登記規則33条の2の証明期間について短期での利用を求めるニーズへの対応〕(17日)
パブリック・コメント(結果・意見等)
- 資源エネ庁、電気事業法施行規則等の一部を改正する省令案に関する意見募集結果(15日) NEW
- 環境省、地球温暖化対策の推進に関する法律施行令の一部を改正する政令案に関する意見募集結果〔国際協力排出削減量(JCM クレジット)関連〕(17日) NEW
- 法務省、不動産登記規則等の一部を改正する省令案に関する意見募集結果(10日) NEW
- 環境省、「資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本的な方針案」に関する意見募集結果(10日) NEW
- 環境省、「廃棄物処分業者の判断の基準となるべき事項を定める省令案」に関する意見募集結果(10日)
- 環境省、「資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律の一部の施行期日を定める政令案」及び「資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律第十条第一項の要件を定める政令案」に関する意見募集結果(10日)
- 厚労省、確定給付企業年金に係る資産運用関係者の役割及び責任に関するガイドラインに関する意見募集結果(9日)
- 総務省、電気通信事業法施行規則の一部改正に関する意見募集結果(27日)
- 国交省、海上運送法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う国土交通省関係省令の整備等に関する省令案に関する意見募集結果(27日)
- 経産省・農水省、「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律第六条第二項第二号の情報を定める政令の規定に基づき主務大臣が指定する者を定める件」に関する意見募集結果(27日)