
「コンプライアンス」一覧


東京高判(金子修裁判長)、ベネッセコーポレーションの情報漏えいを巡る賠償請求訴訟で、ベネッセの控訴棄却。一審判決を支持し、1人当たり3300円を支払いを命じる判決(22日)

力の源ホールディングス、分配可能額を超えた当期の中間配当金と自己株式取得に関する第三者委員会設置のお知らせ(22日)

ダルトン・インベストメンツ、真の第三者委員会の設置と信頼回復に向けた再度のお願い(21日)

金融庁、「マネロン等対策の有効性検証に関する対話のための論点・プラクティスの整理(案)」の公表について(2025/1/20)

アサヒペン、当社連結子会社の元従業員の業務上横領による逮捕について(20日)

金融庁、「マネロン等対策の有効性検証に関する対話のための論点・プラクティスの整理(案)」の公表(20日)

金融庁、「マネロン等対策の有効性検証に関する対話のための論点・プラクティスの整理(案)」に関する意見募集(20日)

経産省、ファイナンス・リース業におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン(案)に対する意見公募(2025/1/15)

レオパレス21、施工不備物件への対応についてのお知らせ(17日)

フジ・メディア・ホールディングス、当社子会社に関する報道及び「グループ人権方針」の徹底について〔第三者である弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げ、調査予定〕(17日)

大樹生命保険、当社元職員による金銭詐取について(17日)

LINEヤフー、証券取引等監視委員会による元子会社従業員に対する課徴金納付命令の勧告について(17日)

金融庁、(株)ZOZO社員から伝達を受けた海外居住者による内部者取引に対する課徴金納付命令の決定について(15日)

証券取引等監視委、株式会社出前館との契約締結交渉者(LINE:当時)の従業員から伝達を受けた海外居住者による内部者取引に対する課徴金納付命令の勧告について(17日)

資源エネ庁、電気事業法施行規則等の一部を改正する省令案に関する意見募集結果(15日)

経産省、ファイナンス・リース業におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン(案)に関する意見募集(15日)

米DOJほか、エンジン排出ガス試験及び燃費データの虚偽等をめぐり日野自動車とその米子会社との間で民事刑事で計約16億円の支払いで合意(15日)

中国当局、「製薬企業向け商業贈収賄リスクを防止するためのコンプライアンスガイドライン」(12月30日発行)(14日)
