
「消費者法」一覧


消費者委員会、消費者団体ほか関係団体等との意見交換会資料〔次期消費者基本計画における重点課題〕(30日)

厚労省、医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針案に関する意見募集(31日)

欧州議会・EU理事会、消費者に対する「修理する権利」の強化に関する指令に暫定合意。議会・理事会での採択へ進む(2日)

米FTC、製品の「米国製」の表示をめぐりクボタ現地法人に対して200万ドルの制裁金(26日)

クボタ、当社米国法人に対する米連邦取引委員会による制裁金について(28日)

米FTC、交換部品の一部を「米国製」と偽って表示していたとして北米クボタに米国内過去最高額200万ドルの制裁金を課す〔他国製品に入れ替え後も包装材に米国製の表記〕(26日)

消費者委、消費者委員会本会議(第422回)〔消費者基本計画の検証・評価・監視(取引デジタルプラットフォーム)〕(26日)

総務省、安心・安全なメタバースの実現に関する研究会(第3回)資料(26日)

消費者委員会、消費者法制度のパラダイムシフトに関する専門調査会(第1回、12月27日開催)議事録(26日)

新経連、経産省製品安全小委員会「中間取りまとめ(案)」に対する意見(26日)

欧州委、新しい一般製品安全規則に基づく製品安全に関する「リコール通知」テンプレートへのコメント募集(22日)

日弁連、「商標審査基準」改訂案に対する意見書(17日)

消費者委、消費者委員会本会議(第421回)〔成年後見制度の改正をめぐる議論の 現状と今後の政策課題 ほか〕(17日)

キューブ、当社商品の自主回収に関するお知らせ(17日)

消費者庁、第2回解約料の実態に関する研究会(15日)

消費者庁、京都消費者契約ネットワークと株式会社CRAVE ARKSとの間の訴訟に関する判決について(10日)

消費者庁、大分県消費者問題ネットワークと株式会社アーカイバーKEBとの間の訴訟に関する判決について(10日)

農水省、消費者庁、厚労省、令和6年能登半島地震を受けた食品表示法に基づく食品表示基準の弾力的運用について(3日)
