
「競争法」一覧


三和ホールディングス、上告提起及び上告受理の申立てに関するお知らせ〔特定シャッターに係る全国カルテル等について公取委からの排除措置命令及び課徴金納付命令をめぐる審決取消訴訟〕(24日)

消費者委員会、消費者委員会本会議(第398回)資料〔電力市場における競争環境整備に向けた諸課題について〕(18日)

総務省、電気通信事業法第30条第3項第2号の規定により禁止される行為の相手方となる電気通信事業者の指定に関する告示の一部改正案及び関連ガイドラインの改定案に関する意見募集結果(20日)

電気通信事業法第三十条第三項第二号の規定により禁止される行為の相手方となる電気通信事業者を指定する件の一部を改正する件(総務省告示182号)(21日)

私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律施行令の一部を改正する政令(政令第171号)〔租税特措法の一部改正に伴う延滞金、還付加算金の割合の改正〕(19日)(19日)

公取委、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律施行令の一部を改正する政令〔租税特措法の一部改正に伴う延滞金、還付加算金の割合の改正〕(19日)

公取委、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律施行令の一部を改正する政令について(パブコメ募集なし)(2023/4/19)

東洋シヤッター、審決取消訴訟の判決に対する上告提起および上告受理申立について〔重量シャッター等各種シャッターの販売価格引上げに関する排除措置命令及び課徴金納付命令についての審決取消訴訟〕(20日)

公取委、海外当局の動き〔FTCによる競業避止義務の禁止規則案提案他〕(18日)

公取委、事務総長定例会見記録(12日開催)〔デジタル分野に関する企業結合に関する質疑応答他〕(18日)

資源エネ庁、再生可能エネルギー業務管理システムの運用のあり方に関する検討会(第1回)資料(17日)

資源エネ庁、関西電力送配電、関西電力、九州電力送配電、九州電力及び中国電力ネットワークに対して業務改善命令を発出(17日)

資源エネ庁、再エネ業務管理システムの不正閲覧事案に関して一般送配電事業者及びみなし小売電気事業者に対する指導の実施、及び外部有識者による同システムの運用の見直しに向けた検討開始(17日)

沖縄電力、一般送配電事業者による非公開情報の漏えい事案に係る業務改善指導の受領について(17日)
〇再生可能エネルギー業務管理システムの不正閲覧事案に関する指導について(17日)

四国電力、電力・ガス取引監視等委員会からの業務改善勧告および資源エネルギー庁からの指導について(17日)

中国電力、経済産業省からの業務改善勧告等の受領について(17日)

東京電力エナジーパートナー、「再生可能エネルギー業務管理システム不正閲覧事案に関する指導」の受領について(17日)
〇東京電力パワーグリッド、「再生可能エネルギー業務管理システム不正閲覧事案に関する指導」の受領について(17日)

北海道電力、経済産業省からの行政指導の受領について(17日)

九州電力、新電力顧客情報等の不適切な取扱いに関して経済産業省から業務改善命令等を受領(17日)
〇九州電力送配電における情報漏えい事案に係る経済産業省からの業務改善命令等の受領について(17日)