
「ESG/SDGs」一覧


企業会計基準委、企業会計基準委員会(第534回、8日開催)概要〔IASB公開草案「財務諸表における気候関連及びその他の不確実性(設例案)」への対応、金融資産の減損に関する会計基準の開発ほかについて審議〕(22日)

環境省、地域における生物の多様性の増進のための活動の促進等に関する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案等に関する意見募集(パブリックコメント)について(2024/10/21)

環境省、「カーボンフットプリントの表示等の在り方検討会」の開催について(18日)

経産省、GX実現に向けた排出量取引制度の検討に資する法的課題研究会(第5回)資料〔GX実現に資する排出量取引制度の法的課題とその考え方についての報告書案〕(17日)
○資料 報告書案の概要(18日)

金融庁、サステナブルファイナンス有識者会議(第25回)資料〔サステナビリティ投資商品のあり方等〕(18日)

ISS、ISS-Corporateによる記事「気候変動に関する株主提案:より洗練された議論」の抜粋(17日)

日商、中小企業の脱炭素・カーボンニュートラルに向けた取組推進に関する要望について(18日)

経団連、企業の生物多様性への取組に関するアンケート調査概要(15日)

経団連、上場企業役員ジェンダー・バランスに関する経団連会員企業調査結果(2024年版)(16日)

日弁連、女性差別撤廃条約に基づく第9回日本政府報告書に対する日本弁護士連合会の報告書(6月20日付)を掲載(18日)

EU理事会、森林破壊防止のためのデューディリジェンス規則の適用期限延長に合意(16日)

環境省、「『温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令第一条第六号に規定する環境大臣及び経済産業大臣が定める海外認証排出削減量の一部を改正する件』(案)」に関する意見募集(18日)

資源エネルギー庁、エネルギー供給事業者によるエネルギー源の環境適合利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)等に対する意見募集(2024/10/16)

環境省・資源エネ庁、産業構造審議会イノベーション・環境分科会資源循環経済小委員会 太陽光発電設備リサイクルワーキンググループ・中央環境審議会循環型社会部会 太陽光発電設備リサイクル制度小委員会 合同会議(第3回)資料〔太陽光発電設備の廃棄・リサイクル制度の論点について〕(15日)

日弁連、人権のための行動宣言2024(11日)

脱炭素成長型経済構造への円滑な移行のための低炭素水素等の供給及び利用の促進に関する法律の施行期日を定める政令(政令第313号)(11日)
○脱炭素成長型経済構造への円滑な移行のための低炭素水素等の供給及び利用の促進に関する法律施行令(政令第314号)(11日)

金融庁、金融審議会 サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関するワーキング・グループ(第4回)資料〔サステナビリティ情報に係る虚偽記載及び(特にスコープ3の)セーフハーバー、サステナビリティ保証制度について審議〕(10日)

金融庁、金融審議会「サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関するワーキング・グループ」(第4回)議事次第(2024/10/10開催)(2024/10/9)
