
「ESG/SDGs」一覧


証券業協会、日本証券業協会「SDGsレポート」を公表しました(12日)

環境省、グリーンボンドガイドライン改訂版(案)、グリーンローン及びサステナビリティ・リンク・ローンガイドライン(案)に関する意見の募集(パブリックコメント)について(12日)

国交省、Re-Seed機構 TCFD提言への賛同表明~気候変動関連の情報開示により、ESG投資のさらなる促進へ~(2019/12/10)

日商、「「プラスチック製買物袋の有料化のあり方について(案)及び小売業に属する事業を行う者の容器包装の使用の合理化による容器包装廃棄物の排出の抑制の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令の一部改正(案)」に対する意見」を経済産業省に提出(6日)

経団連、「プラスチック製買物袋の有料化のあり方について(案)」等に関するコメント(5日)

◆SH2916◆経産省、「サステナブルな企業価値創造に向けた対話の実質化検討会」の初会合を開催――企業・投資家間の対話の質を底上げ、来春を目途に取りまとめ (2019/12/04)

経産省、第1回 サステナブルな企業価値創造に向けた対話の実質化検討(26日開催)資料(28日)

日弁連、ビジネスと人権に関する行動計画に盛り込むべき具体的な事項・施策に関する意見書(21日提出)(25日)

経産省、「サステナブルな企業価値創造に向けた対話の実質化検討会」を新たに設置します(22日)

経産省、バイオマス持続可能性ワーキンググループ 中間整理(18日)

経産省、第2回「健康投資の見える化」検討委員会(14日開催)資料(13日)

経団連、人権を尊重する経営の推進と我が国の行動計画(NAP)に対する意見(11日)

内閣官房、外務省、持続可能な開発目標(SDGs)実施指針(改定版)の骨子についての意見募集(2019/11/11)

外務省、持続可能な開発目標(SDGs)実施指針(改定版)の骨子についての意見募集(11日)

経産省、「プラスチック製買物袋の有料化のあり方について(案)」及び「小売業に属する事業を行う者の容器包装の使用の合理化による容器包装廃棄物の排出の抑制の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令の一部改正(案)」に対する意見公募要領(6日)

経産省、第3回 革新的環境イノベーション戦略検討会(29日開催)資料(31日)

総務省、第14回日ASEAN情報通信大臣会合等の結果(28日)

環境省、「自然環境保全基本方針(変更案)」に対する意見の募集(18日)
