商事法務ポータル NEWS

  • 商事法務ポータルTOP
  • 官庁等情報
  • 企業等の動向
  • 裁判動向
  • 法案提出・審議状況
  • 法令等公布状況
  • パブコメ (意見募集開始)
  • パブコメ (結果・意見等)
ホーム
パブリック・コメント(意見募集開始)

電気通信事業者協、ICT分野におけるエコロジーガイドライン第8版(案)に対する意見募集(6日)

2017/12/7 パブリック・コメント(意見募集開始)

電気通信事業者協、ICT分野におけるエコロジーガイドライン第8版(案)に対する意見募集(6日)
http://www.tca.or.jp/press_release/2017/1206_840.html

情報法, 環境法

このほかの記事

NO IMAGE

法務省・厚労省、「「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)」に係る意見募集について」に対して寄せられた御意見等について(6日)

法務省・厚労省、「「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)」に係る意見募集について」

NO IMAGE

参議院、法務委(平成29年11月30日)会議録(7日)

参議院、法務委(平成29年11月30日)会議録(7日)第百代大臣から、人事院勧告に合わせた判事・検事報酬等関連法案、法務省職員による旧姓使用

NO IMAGE

最一小判(大谷直人裁判長)、自動車売買で所有権留保の合意がされ,代金債務の保証人が販売会社に代金残額を支払った後、購入者の破産手続が開始した場合において、その開始の時点で自動車につき販売会社名義の登録がされているときは、保証人は、留保所有権を別除権として行使することができる(7日)

最一小判(大谷直人裁判長)、自動車売買で所有権留保の合意がされ,代金債務の保証人が販売会社に代金残額を支払った後、購入者の破産手続が開始した


商事法務の最新情報をフォロー

商事法務の最新情報をフォロー

イベント情報

  • [7/2]トムソン・ロイター主催「SYNERGY Tokyo 2025~法律・国際貿易の今と未来を探求」
  • [8/1]第70回 比較法政シンポジウム「変動する世界におけるアメリカ法:AI、ソフト・ロー、そしてトランプ2.0」
  • 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
  • TMI総合法律事務所
  • 森・濱田松本法律事務所
  • アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
  • 商事法務ポータル
  • 株式会社商事法務
  • トップページに戻る
Copyright© 商事法務ポータル NEWS All Rights Reserved.