商事法務ポータル NEWS

  • 商事法務ポータルTOP
  • 官庁等情報
  • 企業等の動向
  • 裁判動向
  • 法案提出・審議状況
  • 法令等公布状況
  • パブコメ (意見募集開始)
  • パブコメ (結果・意見等)
ホーム
官庁等情報

特許庁、欧州共同体商標意匠庁(OHIM)の改称に係る取扱いについて(14日)

2018/2/14 官庁等情報

特許庁、欧州共同体商標意匠庁(OHIM)の改称に係る取扱いについて(14日)
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_sonota/ohim_kaishou_yusenken.htm

知財法

このほかの記事

NO IMAGE

文化庁、文化審議会著作権分科会基本政策小委員会「簡素で一元的な権利処理」の在り方に関する意見募集の実施について(2021/09/22)

NO IMAGE

知財高判(第2部・森義之裁判長)、特許庁の実務・運用と特許法12条の解釈が争点の審決取消請求事案で、特許庁の本件取扱いには法規範性が認められず、よって原告主張は採用できず、そして本件結論はA弁理士に任務懈怠があったとしても左右されるものではないとして原告請求棄却(30日、14日)

NO IMAGE

◆SH3970◆文化庁、「コンテンツの海外展開事例集~ライセンス契約上のポイントを中心に~」を発行――主には中小規模の事業者向け、著作権の基礎知識から「キャラクター」「アニメ」など代表的7分野の対応例まで (2022/04/13)


商事法務の最新情報をフォロー

商事法務の最新情報をフォロー

イベント情報

  • [8/1]第70回 比較法政シンポジウム「変動する世界におけるアメリカ法:AI、ソフト・ロー、そしてトランプ2.0」
  • [7/25]AIリーガルテック協会主催オンラインシンポジウム「AI時代におけるリーガルテックの真価―信頼・倫理・実装から読み解くこれからのテクノロジーとの共存―」
  • [7/30]トムソン・ロイター主催「法務の未来を加速するAIとは? CoCounsel徹底解剖ウェビナー」
  • 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
  • TMI総合法律事務所
  • 森・濱田松本法律事務所
  • アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
  • 商事法務ポータル
  • 株式会社商事法務
  • トップページに戻る
Copyright© 商事法務ポータル NEWS All Rights Reserved.