商事法務ポータル NEWS

  • 商事法務ポータルTOP
  • 官庁等情報
  • 企業等の動向
  • 裁判動向
  • 法案提出・審議状況
  • 法令等公布状況
  • パブコメ (意見募集開始)
  • パブコメ (結果・意見等)
ホーム
裁判動向

名古屋高裁金沢支部判(第1部・内藤正之裁判長)、大飯発電所3、4号機運転差止控訴審(国策民営の事業の差止を市民(団体)が求めた裁判)で、一審判決と異なり民間企業(関西電力)の主張を認める判決(4日、12日)

2018/7/12 裁判動向

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=87868

  • LINE!

環境法

このほかの記事

NO IMAGE

消費者庁、第9回 第4期消費者基本計画のあり方に関する検討会の議事録(11日)

NO IMAGE

東京地判(民事第46部・柴田義明裁判長)、レコード制作会社による、利用者に対する送信可能化権の侵害に基づく損害賠償請求を行うための発信者情報開示請求事案で、住所などの開示で十分との被告主張を斥け、メールアドレスも当事者の特定や交渉のための連絡手段という観点から有益な情報であると評価すべきとして原告請求認容(24日、12日)

NO IMAGE

財務省、関税法施行令等の一部を改正する政令及び経済連携協定に基づく報復関税に関する政令の一部を改正する政令について(11日)


商事法務の最新情報をフォロー

商事法務の最新情報をフォロー

商事法務ポータル Today

  • ◆SH3522◆公取委、「デジタル・プラットフォーム事業者の取引慣行等に関する実態調査(デジタル広告分野)について(最終報告)」を公表 臼杵善治(2021/03/09)
  • ◆SH3521◆中国:輸出管理法と信頼できないエンティティリスト規定について(2) 若江 悠(2021/03/09)
  • ◆SH3520◆法務省民事局参事官室が民事訴訟制度のIT化で中間試案を公表、5月7日まで意見募集――法制審議会民事訴訟法(IT化関係)部会による取りまとめ、計8項目の規律に関しては複数案を併記 (2021/03/09)

イベント情報

    商事法務の書籍

    • 一問一答 令和元年改正会社法
    • 新型コロナ危機下の企業法務部門
    • 第三者委員会報告書30選
    • 吉本健一先生古稀記念論文集 企業金融・資本市場の法規制

    書籍一覧はこちら

    西村あさひ法律事務所 セミナー 西村あさひ法律事務所

    TMI総合法律事務所

    森・濱田松本法律事務所

    長島・大野・常松法律事務所

    アンダーソン・毛利・友常法律事務所

    • 商事法務ポータル
    • 株式会社商事法務
    • トップページに戻る
    Copyright© 商事法務ポータル NEWS All Rights Reserved.