商事法務ポータル NEWS

  • 商事法務ポータルTOP
  • 官庁等情報
  • 企業等の動向
  • 裁判動向
  • 法案提出・審議状況
  • 法令等公布状況
  • パブコメ (意見募集開始)
  • パブコメ (結果・意見等)
ホーム
官庁等情報

ジェトロ、高度外国人材活躍推進ポータルサイト“Open for Professionals”を開設(25日)

2018/12/25 官庁等情報

https://www.jetro.go.jp/news/releases/2018/413877da9e0eab68.html

労働法

このほかの記事

NO IMAGE

外務省、国際捕鯨取締条約及び同条約の議定書からの脱退についての通告(26日)国際機関からの脱退は、独とともに常任理事国であった国際連盟からの脱退(1933年国連総会の松岡洋右日本全権代表(極東軍事裁判公判中に死去)演説で著名。同年秋ドイツ追随)以来。

※旧・捕鯨基地の山口県、和歌山県等で歓迎の声がある一方、ドルフィンスイム&マッコウクジラウォッチング、ザトウクジラウォッチングの「メッカ

NO IMAGE

同友会、2019年度(平成31年度)予算案について(21日)

NO IMAGE

IWC(国際捕鯨委、事務局:英国ケンブリッジ)、2018年9月の年次総会で正式に承認されたWhale Watching(鯨類の海洋上鑑賞)ハンドブックを公開(30日)報道によると、日本国政府がIWC(国際機関)からの脱退の方針(21日)

※ご参考:太地町でのイルカ漁業に対する和歌山県の公式見解(和歌山県リリース) 欧米の先進国では鯨類を観光資源と位置づけるのが主流の


商事法務の最新情報をフォロー

商事法務の最新情報をフォロー

イベント情報

  • [4/23]のぞみ総合法律事務所&トムソン・ロイター共催セミナー「コンプライアンス戦略の最前線:公益通報者保護法改正動向とカスタマーハラスメント対策」
  • [一般公開中]第23回経営法友会大会「法務がホーム! 法務パーソンの未来と可能性」
  • アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
  • 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
  • TMI総合法律事務所
  • 森・濱田松本法律事務所
  • 商事法務ポータル
  • 株式会社商事法務
  • トップページに戻る
Copyright© 商事法務ポータル NEWS All Rights Reserved.