商事法務ポータル NEWS

  • 商事法務ポータルTOP
  • 官庁等情報
  • 企業等の動向
  • 裁判動向
  • 法案提出・審議状況
  • 法令等公布状況
  • パブコメ (意見募集開始)
  • パブコメ (結果・意見等)
ホーム
裁判動向

知財高判、意匠権者による審決取消請求訴訟で、両意匠の差異に対し俯瞰性に重きを置いた本件審決認定は極めて妥当であるとして原告請求棄却(11日、16日)

2017/1/16 裁判動向

http://www.ip.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail?id=4549

知財法

このほかの記事

NO IMAGE

知財高判(髙部眞規子裁判長)、特許法184条の4第4項所定の「正当な理由」があるときとは、特段の事情のない限り、国際特許出願を行う出願人(代理人を含む。)として、相当な注意を尽くしていたにもかかわらず、客観的にみて国内書面提出期間内に明細書等翻訳文を提出することができなかったときをいう (7日)

NO IMAGE

特許庁、「特許協力条約(PCT)に基づく国際出願の国内移行手続」を改訂(3日)

NO IMAGE

特許庁、意匠制度小委員会(第18回)資料〔仮想空間におけるデザインに関する意匠制度の在り方/公報におけるプライバシーの保護〕(2日)


商事法務の最新情報をフォロー

商事法務の最新情報をフォロー

イベント情報

  • [7/2]トムソン・ロイター主催「SYNERGY Tokyo 2025~法律・国際貿易の今と未来を探求」
  • アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
  • 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
  • TMI総合法律事務所
  • 森・濱田松本法律事務所
  • 商事法務ポータル
  • 株式会社商事法務
  • トップページに戻る
Copyright© 商事法務ポータル NEWS All Rights Reserved.