商事法務ポータル NEWS

  • 商事法務ポータルTOP
  • 官庁等情報
  • 企業等の動向
  • 裁判動向
  • 法案提出・審議状況
  • 法令等公布状況
  • パブコメ (意見募集開始)
  • パブコメ (結果・意見等)
ホーム
裁判動向

福岡地裁小倉支部判(第2民事部・井川真志裁判長)、アスベスト訴訟で請求全面認容(3月12日、4月9日)2014年最高裁判決を受け、被害者救済のため、国(厚労省)が個別の通知で国賠訴訟の提起を促した訴訟事案

2019/4/9 裁判動向

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=88584

環境法, 賠償法

このほかの記事

NO IMAGE

◆SH2467◆国交省、不動産クラウドファンディング 規制の明確化等により使いやすく 大櫛健一(2019/04/10)

NO IMAGE

UBS will appeal French court’s judgment in cross-border matter(20日)罰金など約45億ユーロ(約5600億円)、仏で過去最高額の支払命令。判決を不服として控訴すると公表。

NO IMAGE

知財高判(第3部・鶴岡稔彦裁判長)、侵害訴訟の被告が無効審判請求を行い,審決取消訴訟を提起せずに無効不成立の審決を確定させた場合には,同一当事者間の侵害訴訟において同一の事実及び同一の証拠に基づく無効理由を特許法104条の3第1項による特許無効の抗弁として主張することは,特段の事情がない限り,訴訟上の信義則に反するものであり,民事訴訟法2条の趣旨に照らし許されない(18日、11日)


商事法務の最新情報をフォロー

商事法務の最新情報をフォロー

イベント情報

  • [7/2]トムソン・ロイター主催「SYNERGY Tokyo 2025~法律・国際貿易の今と未来を探求」
  • アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
  • 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
  • TMI総合法律事務所
  • 森・濱田松本法律事務所
  • 商事法務ポータル
  • 株式会社商事法務
  • トップページに戻る
Copyright© 商事法務ポータル NEWS All Rights Reserved.