
「国際貿易・WTO・ISDS」一覧


経産省、ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置を実施(輸出貿易管理令等の一部を改正)(10日)

官邸、定例閣議案件(10日)
・輸出貿易管理令の一部を改正する政令(決定) ・資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律の一部の施行期日を定める政

米商務省BIS、輸出管理規則に基づくエンティティリストに、中国、パキスタンを仕向地とする13の事業体を追加

米商務省BIS、輸出管理に関する2024年年次報告書を公表(2日)

財務省、関税・外国為替等審議会 関税分科会(12月16日開催)資料(20日)
○令和7年度における関税率及び関税制度の改正等(20日)

財務省、令和7年度における関税率及び関税制度の改正等についての答申(20日)

米商務省BIS、「共通高優先度リスト」品目のロシアへの無許可出荷で米企業に330 万ドルの民事制裁金(18日)

中国当局、「技術契約の認定・登録管理措置(意見募集案)」を公表(意見募集)(20日)

USTR、半導体産業を標的とした中国の行為、政策、慣行に関する1974年通商法改正301条に基づく調査開始を公表(23日)

経産省、「輸出貿易管理令第4条第2項の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める貨物」等の一部改正案に関する意見募集結果(20日)

輸出貿易管理令第四条第二項の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める貨物の一部を改正する件(経産省告示第199号)(20日)

内閣官房、英国のCPTPP加入に関する議定書の発効(15日)

米政府、中国を念頭においた経済的強制に対抗するタスクフォースの設立に関する覚書(12日)

米商務省、2018年の輸出管理改革法及び輸出管理規則(EAR)に基づき人権侵害を助長するエンティティリストに8つのエンティティを追加(10日)
○追加エンティティリスト(11日)

環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定へのグレートブリテン及び北アイルランド連合王国の加入に関する議定書の効力発生に関する件(外務省告示第396号)(13日)

経産省、「輸出貿易管理令第4条第2項の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める貨物」等の一部改正案に関する意見募集(5日)

経産省、輸出貿易管理令別表第二及び別表第七の規定に基づき貨物を定める省令の一部を改正する省令(案)等に関する意見募集〔「麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約」の改正において、新たに9物質が麻薬等原料として指定されたことを受けた改正等〕(6日)

経産省、産業構造審議会通商・貿易分科会 不公正貿易政策・措置調査小委員会(第73回)議事要旨(29日)
