商事法務ポータル NEWS

  • 商事法務ポータルTOP
  • 官庁等情報
  • 企業等の動向
  • 裁判動向
  • 法案提出・審議状況
  • 法令等公布状況
  • パブコメ (意見募集開始)
  • パブコメ (結果・意見等)
ホーム
商事法務ポータル記事

◆SH1548◆日本企業のための国際仲裁対策(第64回) 関戸 麦(2017/12/14)

2017/12/14 商事法務ポータル記事

  • ツイート

◆SH1548◆日本企業のための国際仲裁対策(第64回) 関戸 麦(2017/12/14)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5045760

商事法務の最新情報をフォローする

民事手続, 国際契約

このほかの記事

NO IMAGE

◆SH1422◆最二小決 平成29年5月10日 債権差押命令取消及び申立て却下決定に対する抗告審の取消決定に対する許可抗告事件(小貫芳信裁判長)

NO IMAGE

◆SH1356◆実学・企業法務(第73回) 齋藤憲道(2017/08/24)

NO IMAGE

◆SH0978◆厚労省が公表した長時間労働の実態と、労働基準法改正に向けた動き 深沢篤嗣(2017/01/24)


商事法務ポータル Today

  • ◆SH1786◆債権法改正後の民法の未来24 役務提供契約(4・完) 橋田 浩/宇仁美咲(2018/04/20)
  • ◆SH1785◆ベトナム:【Q&A】外国人労働者が複数の職場を兼務する場合 澤山啓伍(2018/04/20)
  • ◆SH1784◆コンプライアンス経営とCSR経営の組織論的考察(64)―中小企業・ベンチャー企業のコンプライアンス⑦ 岩倉秀雄(2018/04/20)

商事法務の書籍

  • 第二種金融商品取引業の手引き
  • 裁判実務シリーズ8 著作権・商標・不競法関係訴訟の実務〔第2版〕
  • 金融商品取引法〔第5版〕
  • 一問一答 民法(債権関係)改正

新刊一覧はこちら

イベント情報

4月
23
月
14:00 【名古屋】西村あさひ法律事務所リ... @ ウインクあいち1103号室
【名古屋】西村あさひ法律事務所リ... @ ウインクあいち1103号室
4月 23 @ 14:00 – 16:30
西村あさひ法律事務所リーガルフォーラム第106回 近時の会社法改正に関する動向  現在、法制審議会会社法制(企業統治等関係)部会において、(1)株主総会に関する手続きの合理化、(2)役員に適切なインセンティブを付与するための規律の整備、(3)社債の管理の在り方の見直し、(4)社外取締役を置くことの義務付け等の企業統治等に関する規律の見直しについて議論が行われています。2018年2月には、同部会において、会社法制(企業統治等関係)の見直しに関する中間試案が取りまとめられ、その後、パブリックコメントの手続に付されることが予定されています。  本セミナーでは、現在、会社法改正が議論されている経緯・背景等を概観した上で、中間試案に盛り込まれる改正事項や、当該改正事項が実現した場合における実務上の留意点について解説します。 プログラム 14:00 会社法改正の経緯・背景等 東京・大阪・名古屋: 太田洋、福岡: 髙木謙吾 14:10 株主総会及び役員報酬に関する改正事項 辰巳郁 15:10 コーヒーブレイク 15:20 社債、社外取締役及びその他の改正事項 野澤大和 16:20 Q&A 16:30 終了 日付 2018年4月23日(月) 14:00~16:30 (13:30受付開始) 会場 ウインクあいち1103号室 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 ウインクあいち 11階 弁護士等 太田洋(講師)髙木謙吾(講師)辰巳郁(講師)野澤大和(講師) 主催者 西村あさひ法律事務所 業務分野 M&A/企業組織再編敵対的買収/アクティビスト対応コーポレートガバナンス株主総会その他一般企業法務キャピタルマーケッツ 受講料 無料 対象者  企業の総務・法務担当の方、財務担当の方、経営企画の方、会社法改正に関心をお持ちの事業部その他の担当者の方    定員に達し次第締め切らせていただきます。  受付手続き完了後、2018年4月16日(月)より順次E-mailにて受講票をお送りいたします。 恐れ入りますが、企業内弁護士を除く弁護士、マスコミの方、学生の方、セミナー運営会社の方のご参加はご遠慮ください。 お申し込み多数により、ご希望に添えない場合もございます。 開催日時・場所・内容につきましては、やむを得ない事情により一部変更になる場合がございます。 会場内での録音・撮影はご遠慮願います。​  
4月
24
火
14:00 西村あさひ法律事務所リーガルフォ... @ 西村あさひ法律事務所内サンライズ・ホール 大手門タワー10階
西村あさひ法律事務所リーガルフォ... @ 西村あさひ法律事務所内サンライズ・ホール 大手門タワー10階
4月 24 @ 14:00 – 16:45
西村あさひ法律事務所リーガルフォーラム第108回 AIに関する法的問題点と実務上の対応  AIの活用があらゆるビジネスに広がりつつあります。これからの企業法務においても、AIに関する法律知識が必要になっていくと考えられます。現在、AIに関する法律制度は整備されていないため、不明確な点も多い状況であり、様々なリスクが存在します。  そこで、本セミナーでは、企業がAIを開発・利用する場面において、どのような点に注意すべきなのかを中心に、AI開発、刑事責任、労働、データといった幅広いトピックについて解説します。   プログラム 14:00 AIにおける知的財産法の主要論点 中山信弘 14:20 AI開発における留意点 福岡真之介 14:50 AIと刑事責任 平尾覚 15:20 コーヒーブレイク 15:30 AIを利用したHRTechにおける法的問題 菅野百合 16:00 AIによるデータ取扱いにおける法的問題 松村英寿​ 16:30 Q&A 16:40 終了 日付 2018年4月24日(火) 時間: 14:00~16:40 (13:30受付開始) 会場 西村あさひ法律事務所内サンライズ・ホール 大手門タワー10階 弁護士等 中山信弘(講師)平尾覚(講師)福岡真之介(講師)菅野百合(講師)松村英寿(講師) 主催者 西村あさひ法律事務所 受講料 無料 対象者 企業の法務担当者(知財に限らない)    定員に達し次第締め切らせていただきます。  受付手続き完了後、2018年4月17日(火)より順次E-mailにて受講票をお送りいたします。 恐れ入りますが、企業内弁護士を除く弁護士、マスコミの方、学生の方、セミナー運営会社の方のご参加はご遠慮ください。 お申し込み多数により、ご希望に添えない場合もございます。 開催日時・場所・内容につきましては、やむを得ない事情により一部変更になる場合がございます。 会場内での録音・撮影はご遠慮願います。  
5月
21
月
14:00 【名古屋】西村あさひ法律事務所リ... @ ウインクあいち1101号室
【名古屋】西村あさひ法律事務所リ... @ ウインクあいち1101号室
5月 21 @ 14:00 – 16:30
西村あさひ法律事務所リーガルフォーラム第108回 AIに関する法的問題点と実務上の対応  AIの活用があらゆるビジネスに広がりつつあります。これからの企業法務においても、AIに関する法律知識が必要になっていくと考えられます。現在、AIに関する法律制度は整備されていないため、不明確な点も多い状況であり、様々なリスクが存在します。  そこで、本セミナーでは、企業がAIを開発・利用する場面において、どのような点に注意すべきなのかを中心に、AI開発、刑事責任、労働、データといった幅広いトピックについて解説します。   プログラム 14:00 AI開発における留意点 福岡真之介 14:30 AIと刑事責任 平尾覚 15:00 コーヒーブレイク 15:10 AIを利用したHRTechにおける法的問題 菅野百合 15:40 AIによるデータ取扱いにおける法的問題 松村英寿​ 16:10 Q&A 16:20 終了 日付 2018年5月21日(月) 時間: 14:00~16:20 (13:30受付開始) 会場 ウインクあいち1101号室 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 ウインクあいち 11階 弁護士等 平尾覚(講師)福岡真之介(講師)菅野百合(講師)松村英寿(講師) 主催者 西村あさひ法律事務所 受講料 無料 対象者 企業の法務担当者(知財に限らない)    定員に達し次第締め切らせていただきます。  受付手続き完了後、2018年5月14日(月)より順次E-mailにて受講票をお送りいたします。 恐れ入りますが、企業内弁護士を除く弁護士、マスコミの方、学生の方、セミナー運営会社の方のご参加はご遠慮ください。 お申し込み多数により、ご希望に添えない場合もございます。 開催日時・場所・内容につきましては、やむを得ない事情により一部変更になる場合がございます。 会場内での録音・撮影はご遠慮願います。  

長島・大野・常松法律事務所

アンダーソン・毛利・友常法律事務所

西村あさひ法律事務所 セミナー 西村あさひ法律事務所

TMI総合法律事務所

森・濱田松本法律事務所

岩田合同法律事務所

  • 商事法務ポータル
  • 株式会社商事法務
  • トップページに戻る
Copyright© 商事法務ポータル NEWS All Rights Reserved.