HOT/COOLPlayer
- イノベーションを加速させ事業競争力を強化する知財戦略
井上博之(ナブテスコ株式会社 知的財産部長・弁理士)
論説
- 取引デジタルプラットフォームを利用する消費者の利益の保護に関する法律の概要
槇本英之(前消費者庁消費者制度課・消費者政策課 課長補佐)
守屋惇史(前消費者庁消費者制度課 政策企画専門官)
石橋勇輝(消費者庁消費者制度課・消費者政策課 政策企画専門官) - 企業間取引における支払手段の電子化等に向けた取組み
浅田寿人(一般社団法人全国銀行協会 事務・決済システム部 次長)
福田義人(株式会社全銀電子債権ネットワーク 企画課 担当課長) - Google v. Oracle事件合衆国最高裁判決
――Java APIを実現するプログラムのフェア・ユースについて
奥邨弘司(慶應義塾大学大学院法務研究科教授) - ドイツにおけるEUデジタル・コンテンツおよびデジタル・サービス指令の国内法化
芦野訓和(専修大学教授) - アジャイル・ガバナンス概説
――2つのガバナンス・イノベーション報告書の策定を通じて
羽深宏樹(経済産業省 商務情報政策局 情報経済課 ガバナンス戦略国際調整官/
日本・ニューヨーク州弁護士) - デジタル改革関連法に関する解説(3)
長島寛人(デジタル庁統括官付参事官付主査・弁護士) - 経済安全保障をめぐる各国の規制・制裁の最新動向と企業に求められる対応(上)
高宮雄介(弁護士)
宮岡邦生(弁護士)
木内 遼(弁護士)
佐藤真澄(弁護士)
新連載
- NFTと法律関係(第1回)
NFTの仕組みと私法上の整理
長瀨威志(弁護士)
井上乾介(弁護士)
角田匠吾(弁護士)
西村順一郎(弁護士)
論説
- AIに関するEU規則案の概要(下)――日本におけるアプローチとの比較
岡田 淳(弁護士)
桑原秀明(弁護士)
蔦 大輔(弁護士)
連載
- 企業の一生プロジェクト
第13章 外部的組織再編(提携を伴う組織再編)(2)
宍戸善一(武蔵野大学教授・一橋大学名誉教授)
大崎貞和(株式会社野村総合研究所主席研究員・東京大学客員教授)
木下信行(前アフラックシニアアドバイザー)
中原裕彦(文化庁審議官(前経済産業省大臣官房審議官))
水町勇一郎(東京大学教授)
渡辺徹也(早稲田大学教授)
コラム
- 知っておきたい国際仲裁~海外ビジネストラブルへの身近な備え~(第12回)
ウェブ審問② コーチング
児玉実史(弁護士・ニューヨーク州弁護士)
連載
- Eコマース実務対応(規約作成上の留意点等)(第10回)
個人情報保護に関する留意点(1)
古川昌平(弁護士)
上原拓也(弁護士) - 国際通商政策の最前線(第6回)
人権デューデリジェンスの実践
渡邉純子(弁護士)
根本 拓(弁護士) - 取引法務担当者が知っておきたい会計・税務の知識(第6回)
売買契約・役務提供契約
北村導人(弁護士・公認会計士)
寺崎雄大(弁護士) - 独占禁止法判例研究会(第61回)
佐賀新聞押し紙事件
林 秀弥(名古屋大学教授)
NBL Information
- 出来事
- 商事法務からのお知らせ
惜字炉
- 「取締役会の多様性」の多様性
法制審議会便り
- 担保法制部会第6回会議
周藤崇久(法務省民事局付) - 家族法制部会第6回会議
横山智宏(法務省民事局付)
NBLは直接購読制・前払制を採っています
雑 誌 年間30,800円(税込)/半年15,950円(税込)
データベース* 雑誌+年間18,480円(税込)
*創刊号から収録し、キーワード検索が可能なデータベース版です。(雑誌に追加での契約となります)